着付け教室

 

  

73A01323.JPG

 

 

 

着物を自身で纏う幸せを

 

 

お着物をもっと身近に、お気軽に 

 

 

毎日着たくなる、楽なお着付けのポイントを伝授

 

 

ただ着るだけではない、美しい着姿のコツを習得できる

  

 

必ず着られるようになる

 

 

自身で簡単に出来るヘアセット

 

 

お着物用の華やかメイクのレッスン

 

 

立ち居振る舞い、美しい所作

 

 

 

 

 

お着物を纏った貴方を、トータルで美しくするレッスンです。

ご自身の、新たな発見が楽しみですね。

   

 

お着物をご自身で纏いたい、との

お気持ちに寄り添います。

 

   

 

 

 

・基本の手結びになります

 

 

・マンツーマンでのお稽古です 

 

 

・お着物の販売は御座いません 

 

 

・展示会のお誘いも一切ないです

 

 

・回数はご相談してお決めいたします 

 

 

 お着物と帯の無料レンタルが

 ございます

 小物類は各自ご準備くださいませ

 

 

・手を後ろに回すのが辛い方、

 前結びのお稽古も承っております

 

 

お着物の日のセルフヘアセット

 メイクのレッスンもございます

 

 

・お免許、看板の発行はしておりません

 

 

お友達とのお稽古も歓迎しております

 

 

・ご希望の場所に出張を承っております

  出張費用 福岡市内500円

 市外はお問い合わせをくださいませ

  別途駐車場代を頂戴いたします

 

 

・通いのお稽古も承っております 

詳細はお問い合わせくださいませ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お着物が一通りご自身で纏えるようになってからがスタートです。

何度も纏い、慣れていき、その先にご自身の着付けが身についてゆくものでございます。

生徒様がお着付けに慣れますよう、アフターフォローもさせていただきます。

 

 

 

プロカメラマンによる庭園撮影会、

お着物でランチやお散歩など、

お着物のイベントも開催しております。

 

 

 

 

 

 

DSC00457.JPG        

 

 

 

自装 初心者コース

 

   入会金 3,000円

   1回 120分 2,500

 

 浴衣~半幅帯の結び方

長襦袢の着方、半襟のつけ方

おしゃれ着~名古屋帯のお太鼓結び

お着物の日の立ち居振る舞い 

 

 

 

 

 

 自装 中級者コース

 

   入会金 3,000円

  1回 120分 3,000円

 

訪問着~袋帯二重太鼓

セルフヘアセット

セルフメイク

お着物の基礎知識(座学)

 

 

 

 

 

   その都度コース

帯だけ習いたい、などポイントのみのお稽古になります。

   1回 3,500円

 

 

 

 

お稽古日

月曜日 10時~  14時~

水曜日 10時~  14時~

金曜日 10時~  14時~

 

 

土日祝日 

15時~17時までお稽古をしております。

 

 

しっかりと身に付けるには、月3回のお稽古を

おすすめしております。

  

 

   

 

 

   DSC00408.jpg                  

   

 

   他装コース 留袖・訪問着

 

 

   入会金 3,000円

 

留袖 1回 120分  4,500円

 

    

振袖 1回 120分  5,500円  

 

 

  (準備、片付け含みます)

 

 

 

 

 

  DSC02028.jpg   

ブライダルコース

 

 

   入会金 3,000円 

 

 花嫁着付け・ご新郎紋付き袴

 1回  120分    8,000円

 

   準備、片付け含みます)

 

 

 

・プロとして活躍できるように、現場の経験を生かした

 お稽古をしております 

 

・襟芯の作り方、襟綴じ等の基本的な下準備もお勉強を致します

 

・プロの技術を、余すことなく伝授いたします 

 

・美容室様などへの出張も承っております

 

・花嫁お衣裳等、お持ちでないお道具はお稽古内にてお貸しいたします

 

・お稽古の日時や回数は、ご相談してお決めいたします

 

 

 

 

 

 

 

 DSC03624.jpg

国家資格着付け技能士対策コース

 

 

  1回  120   6,500円   

 

 

 

 ・細かい所まで丁寧にお稽古をさせて頂きます

 

・合格できますように、責任を持ってご指導を致します

 

・お稽古の日時は、相談してお決めいたします

  

 

 

 

2025年4月 料金改正

 

 

Today's Schedule